あれ~!パソコンの日本語入力ができないよ~ヨンタナ苦労編
2015-6-29(月曜日)
HOLA!

◇またまた今週の始まり!今日は、月末近くなので、本業の事務仕事を
片づけなければヤバイぞ。(笑)そんな感じで、午後から伝票類を整理
して、仕訳伝票を書き込んでゆく。OK!下準備は完璧だよ。ルンルン♪

◇さあ!会計ソフトへの入力作業を開始しよう。会社からの貸与PCを
起動、いつものように会計アプリをクリックし、伝票入力画面になった。
ところがです!日本語入力、お呼びでない?これまた失礼しました!(笑)

◇なんでだ!再度アプリを立ち上げても”全然ダメよ~ダメ!”(笑)の
PC君だ。それじゃ~!と再起動してみるけど、まったく受け付けない。
おや?画面右下に見慣れないアイコンが出現”IMEが無効!?”だって。
◇仕方ないので、別のPCで対処をネット検索・・WIN8特有の症状
と書いてある。とりあえず確認してみると、手順がムズカシイそうだ!
いくつか試したけど、だめじゃん!高齢者のヨンタナには無理だよ(汗)

◇どうしてPCって優しくないんだろう?バージョンアップして操作が
カンタン・便利になったけど、トラブル対応は、相変わらず面倒だね~。
日本人が日本語使えない状況って・・あとは専門家に見せるしかないよ。

◇この事は、音楽にも人との会話にも言えることですね。難解な言葉
をナンカイ!言われても”ワカンナイ!”し、複雑なサウンドだけでは
リスナーさんを説得できないかも。基本は”シンプルイズベストで!”
◇ムズカシイ事をいかに噛み砕いて伝えたり、優しく明快なトラブル
回避こそが大事だと思うヨンタナです。年を取るとアタマの回転が!
高齢者社会に突き進む、現代の日本にこそ、キーはAmですよね。(?)
・・・と言うことで、仕事は”宙ぶらりん!”(古い~!)まあ、いいっか。
いつものポジティブシンキングで行こう。じゃ~、アディオス アミーゴ

(なんとかなるニャンで!・・・4649ね!)
HOLA!


◇またまた今週の始まり!今日は、月末近くなので、本業の事務仕事を
片づけなければヤバイぞ。(笑)そんな感じで、午後から伝票類を整理
して、仕訳伝票を書き込んでゆく。OK!下準備は完璧だよ。ルンルン♪


◇さあ!会計ソフトへの入力作業を開始しよう。会社からの貸与PCを
起動、いつものように会計アプリをクリックし、伝票入力画面になった。
ところがです!日本語入力、お呼びでない?これまた失礼しました!(笑)


◇なんでだ!再度アプリを立ち上げても”全然ダメよ~ダメ!”(笑)の
PC君だ。それじゃ~!と再起動してみるけど、まったく受け付けない。
おや?画面右下に見慣れないアイコンが出現”IMEが無効!?”だって。
◇仕方ないので、別のPCで対処をネット検索・・WIN8特有の症状
と書いてある。とりあえず確認してみると、手順がムズカシイそうだ!
いくつか試したけど、だめじゃん!高齢者のヨンタナには無理だよ(汗)


◇どうしてPCって優しくないんだろう?バージョンアップして操作が
カンタン・便利になったけど、トラブル対応は、相変わらず面倒だね~。
日本人が日本語使えない状況って・・あとは専門家に見せるしかないよ。


◇この事は、音楽にも人との会話にも言えることですね。難解な言葉
をナンカイ!言われても”ワカンナイ!”し、複雑なサウンドだけでは
リスナーさんを説得できないかも。基本は”シンプルイズベストで!”
◇ムズカシイ事をいかに噛み砕いて伝えたり、優しく明快なトラブル
回避こそが大事だと思うヨンタナです。年を取るとアタマの回転が!
高齢者社会に突き進む、現代の日本にこそ、キーはAmですよね。(?)
・・・と言うことで、仕事は”宙ぶらりん!”(古い~!)まあ、いいっか。
いつものポジティブシンキングで行こう。じゃ~、アディオス アミーゴ

(なんとかなるニャンで!・・・4649ね!)
スポンサーサイト