エレキギターは楽しい!?(ヨンタナのツー・ファイブ奮闘記~編)#6-1・・・続Fブルース
2018-4-16 HOLA!



※近くの公園にて偶然!
◇初夏を思わせる上州!スーパーランチ?を食べに、近くの公園まで散歩する
ヨンタナです。(笑)清々しい季節となって、心も開放されっぱなし。花々も
きれいに咲いてる田舎でのセカンドライフ、捨てたもんじゃない!(アハハ)

◇公園散歩の後は、スーパーのイートインで昼メシ、名物ソース焼きそば!に
いなり寿司&グリーンサラダ。店内の電子レンジでソース焼きそばを温めよう
と・・・あはは、うっかり八衛兵!そのまま下に落としちゃいました。(汗)

※笑いを必死でこらえるタマちゃん!・・・そう言う事もあるにゃ。(苦笑)
◇年を重ねても「おっちょこちょい」の性格は変わらない。それはライブでも
毎度で、何かしらアクシデントが伴うヨンタナ翁。お恥ずかしい限りですね~。
週末のセッションでも、ソロを回避しようと目論むけど・・・結果やる羽目に。

※ARIAエレガット・・・マイクとピエゾを内蔵、ブレンド可!
◇エレガットでソロを弾くには、エレーたいへんだ!(笑)ソリッドギターと違い
弦高が低くない・・・と言い訳をしたいヨンタナ。バッキングだけに徹したいにゃ
不器用だからなお更。それでも、シンプルなコード進行をツーファイブへ。

※再びアップしておきます。(恥ずかしいけど・・・汗)
◇ブルースのコード進行は、パターンがものすごく多い。バンドやプレーヤー
の個性がハッキリ出る部分。12小節の繰り返しだから、単調にならないよう
工夫が必要、そして皆で楽しめるようなアンサンブルがイイな。

◇ベンチャーズ育ちのヨンタナだから、なかなか上手く弾けないギターソロ。
悪戦苦闘の日々を過ごしてるけど、一歩でも前進するための努力は惜しまず
やりたいですね。音楽をもっと♪楽しむためにも・・・(時間配分に留意)

※珍しい♡のカタチ!(タイツリ草)
・・・今宵も同級生バンドの練習、ギターでなく5弦ベースを弾いて楽しみ
たいです。これもヘボなので、1度と5度だけのシンプルな奏法!経過音を
少し混ぜりゃんせ!のヨンタナでした。(笑)ではまた アディオス!

※YOU TUBE動画ご覧いただき、感謝しております。4649ね!



※近くの公園にて偶然!
◇初夏を思わせる上州!スーパーランチ?を食べに、近くの公園まで散歩する
ヨンタナです。(笑)清々しい季節となって、心も開放されっぱなし。花々も
きれいに咲いてる田舎でのセカンドライフ、捨てたもんじゃない!(アハハ)

◇公園散歩の後は、スーパーのイートインで昼メシ、名物ソース焼きそば!に
いなり寿司&グリーンサラダ。店内の電子レンジでソース焼きそばを温めよう
と・・・あはは、うっかり八衛兵!そのまま下に落としちゃいました。(汗)

※笑いを必死でこらえるタマちゃん!・・・そう言う事もあるにゃ。(苦笑)
◇年を重ねても「おっちょこちょい」の性格は変わらない。それはライブでも
毎度で、何かしらアクシデントが伴うヨンタナ翁。お恥ずかしい限りですね~。
週末のセッションでも、ソロを回避しようと目論むけど・・・結果やる羽目に。

※ARIAエレガット・・・マイクとピエゾを内蔵、ブレンド可!
◇エレガットでソロを弾くには、エレーたいへんだ!(笑)ソリッドギターと違い
弦高が低くない・・・と言い訳をしたいヨンタナ。バッキングだけに徹したいにゃ
不器用だからなお更。それでも、シンプルなコード進行をツーファイブへ。

※再びアップしておきます。(恥ずかしいけど・・・汗)
◇ブルースのコード進行は、パターンがものすごく多い。バンドやプレーヤー
の個性がハッキリ出る部分。12小節の繰り返しだから、単調にならないよう
工夫が必要、そして皆で楽しめるようなアンサンブルがイイな。

◇ベンチャーズ育ちのヨンタナだから、なかなか上手く弾けないギターソロ。
悪戦苦闘の日々を過ごしてるけど、一歩でも前進するための努力は惜しまず
やりたいですね。音楽をもっと♪楽しむためにも・・・(時間配分に留意)

※珍しい♡のカタチ!(タイツリ草)
・・・今宵も同級生バンドの練習、ギターでなく5弦ベースを弾いて楽しみ
たいです。これもヘボなので、1度と5度だけのシンプルな奏法!経過音を
少し混ぜりゃんせ!のヨンタナでした。(笑)ではまた アディオス!

※YOU TUBE動画ご覧いただき、感謝しております。4649ね!
スポンサーサイト